うちの子天才かしら?? アジトレ-2 [利休 Training of agility]
5月30日(土)は2回目のアジトレ♪
さて、ハードルのおさらいから
なんだけど・・・・

テンション低 あるいてます

テンション超低 あ る い て ま す

テンション激低 あ! る! い! て! ま! す!!
げっ、やっぱりやる気ない お〜〜いっ
では気分を変えて(なんて先生言ってないけどそんな雰囲気)
初めてのタイヤに挑戦♪

期待してないから怒らないで!
っていうか怒らないからなんとかして!!

予想に反してなんとかクリア
「飛んだ」と言うよりは「またいだ」って感じだったけど
最初はこんなものっていうことで
休憩をはさんでドッグウォークにも挑戦♪
ここでサザエと交代です
初めは落ちないように手前の方から降りる練習
(一度落ちると恐怖感から苦手になっちゃうので)
おやつで誘導しながら徐々に高い所から降りる練習を繰り返します
あれ?順調じゃない
先生にもほめられちゃった♪

あれれーーー?走ってるし

ノッテきたところでAフレームにも挑戦

ビギナー用に低くしてあるけど 完璧!!
楽しいぃぃぃーーーー
利休君すごいでしゅね〜と先生に褒めちぎられ
次に先生が指を差したものは・・・
げっ トンネル(しかもまっ黒)
CHAKOさんいわく、オレンジのより暗いからより恐怖を感じるとか
や〜だ〜 今日もまたサザエがもぐるんですかぁ
最初は詰めに詰めてこれ以上は短くなりません!!ってくらい短くしてチャレンジ
さっ来い利休(と気合いの入るサザエ) 怖くないよ〜 大丈夫だよ〜 おいで〜
ちょービビリながらちょーヘッピリで恐る恐るとおる利休
今日もダメかな?て思ったのは最初だけ
あれまっ すんなりここまで長くできました


トンネルとハードルのコンビネーションもなんとかこなし
先生に練習してきたんですか?って聞かれて
ハイ、自宅にトンネル買いました♪とホラふくサザエ(ちょっと有頂天)
最後の仕上げはハードルです
けっこうノリノリ〜

今日は楽しかったーーーー
連続して飛ぶのに失敗もあるけどそれは私の未熟さ
利休が悪いわけでは無いのです
ってことは・・・・もしかしてうちの子天才??
うふふっ ↑↑なんてことはあるはずがナイ

さて、ハードルのおさらいから
なんだけど・・・・

テンション低 あるいてます

テンション超低 あ る い て ま す

テンション激低 あ! る! い! て! ま! す!!
げっ、やっぱりやる気ない お〜〜いっ
では気分を変えて(なんて先生言ってないけどそんな雰囲気)
初めてのタイヤに挑戦♪

期待してないから怒らないで!
っていうか怒らないからなんとかして!!

予想に反してなんとかクリア
「飛んだ」と言うよりは「またいだ」って感じだったけど
最初はこんなものっていうことで
休憩をはさんでドッグウォークにも挑戦♪
ここでサザエと交代です
初めは落ちないように手前の方から降りる練習
(一度落ちると恐怖感から苦手になっちゃうので)
おやつで誘導しながら徐々に高い所から降りる練習を繰り返します
あれ?順調じゃない
先生にもほめられちゃった♪

あれれーーー?走ってるし

ノッテきたところでAフレームにも挑戦

ビギナー用に低くしてあるけど 完璧!!
楽しいぃぃぃーーーー
利休君すごいでしゅね〜と先生に褒めちぎられ
次に先生が指を差したものは・・・
げっ トンネル(しかもまっ黒)
CHAKOさんいわく、オレンジのより暗いからより恐怖を感じるとか
や〜だ〜 今日もまたサザエがもぐるんですかぁ
最初は詰めに詰めてこれ以上は短くなりません!!ってくらい短くしてチャレンジ
さっ来い利休(と気合いの入るサザエ) 怖くないよ〜 大丈夫だよ〜 おいで〜
ちょービビリながらちょーヘッピリで恐る恐るとおる利休
今日もダメかな?て思ったのは最初だけ
あれまっ すんなりここまで長くできました


トンネルとハードルのコンビネーションもなんとかこなし
先生に練習してきたんですか?って聞かれて
ハイ、自宅にトンネル買いました♪とホラふくサザエ(ちょっと有頂天)
最後の仕上げはハードルです
けっこうノリノリ〜

今日は楽しかったーーーー
連続して飛ぶのに失敗もあるけどそれは私の未熟さ
利休が悪いわけでは無いのです
ってことは・・・・もしかしてうちの子天才??
うふふっ ↑↑なんてことはあるはずがナイ

CATNAP卒業犬オフだじょ♪ [利休の日常]
6月1日(日)お台場「綱吉の湯」にCATNAP卒業犬が大集合♪
梅雨入り宣言された関東だけど
この日を待ちわびた里親さん、卒業ワンコたちの気持ちが
雨を吹き飛ばしたのか、とっても良いお天気にめぐまれました!
集まったのは なんと120家族、220人、150ワンだそうで

事前にkiccoさんからスゴイ人数になると聞いていた私は
半年ぶりに会う越後屋さん(利休の預かりママ)に発見?してもらえるように
年甲斐もなくショッキングピンクのジップアップ

左からマフィンちゃん ティナ君 カン太君
kiccoさん
のカン太くんとは
ビンゴのワンチャリをお願いしたとき依頼だから1年半ぶりだね
今日会えることをと〜っても楽しみにしてたんだ
あの時と変わらずチャーミング君だね
そして妹のマフィンちゃん初めまして
うわっ、ティナくん カッコよくなったね
昨年8月の里親会ではたっくさんお手してくれたね、嬉しかったよ
今日はパパとおそろのカットなんだって? ←背中のモヒカン
おそろと言えば利休もショッキングピンクなタンクトップ
可愛い顔してしっかり30男なんだけど・・・おかまっちだから許してね
受付で里親さん、卒業犬ともネームシールを貼ります。はい、利休くん ぴとっ

この日一番最初に会ったのは越後屋家長男、
実はシーズー牧場の影の経営者 弁慶くん
久しぶりだね、暑いけど大丈夫??
カブくんは今日はお留守番なんだとか?

弁慶君
ではトーキョーみやげを持って帰ってあげないとね
トーキョーみやげといえばサザエさん人形焼きだからね♪
どこで買えるのかって? さぁ。。
おっと150ワンの中の少数派、ウエスのとわ君と遭遇♪
呼んでも振り向かない所がやっぱり似てる〜〜

左がとわ君
こら!利休 今日はそのやましい心は捨てなさい
キミが越後屋さんブログでイケメンって言われていたのは遠い昔のこと
今ではまったり隠居生活してるみたいなOYAJIですから
ほら、利休と同じシーズー牧場出身の一茶くんが来たよ
あっ、噂に違わずイケメン君じゃな〜い

一茶君
まったく人見知りしない元気で可愛い一茶くん
お耳がフワフワで触ると気持ちよかった
同じく牧場出身の連くんにも会ったけど写真撮ってない・・・残念
連君、ブログのイメージと違ってちょこっとシャイだったね
きゃあぁぁぁ
あそこにいるのはマッシュくんだわ
やっと会えた♪ やっぱり可愛い

マッシュ君
いつも笑顔のマッシュ君、今日の写真あんまり良く撮れなくってごめんね
想像していた通りの優しくて素敵なパパさんとママさん
本当に幸せそうだね
おおっとココにもいましたイケワンズ
小型犬が多い中、4ワン集まるとけっこう迫力です
ちゃんとお座りしてくれたからご褒美あげちゃおっかな〜

左からサボ君 コトちゃん マフィンちゃん ちゃぼ君
初めましてちゃぼ君のお姉ちゃまのコトちゃん、
そしてマフィンちゃん
サボ君、ちゃぼ君とはすいらん以来だね
ちゃぼ君立派になっちゃって、
体は大きくなってもやっぱりキミはイイ子のままなんだね
本当に頭が良くて性格の良い素敵なコ♪
サボ兄、今日は大勢だったから走れなくて残念だったね。
また一緒にランに行こうね。走らない利休だけどこれからもヨロシクね
利休にまた’カツ’を入れてやってね
そんなこんなの楽しくてあっつい日はあっという間に終わり
翌朝まで気持ちよく爆睡していた利休
おや?何かがおしりについてる

あーーヴォイパパが胸に付けてたネームシールじゃない
どうしてここに?? ←やらせじゃないよ
そんなこととは関係なく幸せそうな寝顔の利休
きっと昨日の夢でも見てるのね

この日もう一人お会いしたかった方とワンちゃんがいました
キャバリアのまいちゃんの預かりママだったペコ母さんとペコちゃん、結ちゃん。
残念ながら写真撮っていませんでした。
kiccoさんとの出逢いで初めて里親募集のシステムを知り、
ブリーダー崩壊現場でレスキューされたまいちゃんを知ったのです。
kiccoさんとペコ母さんはCATNAPとのご縁を紡いでくれた大切なお二人です。
kiccoさんはカン太くんを迎えたCATNAPの事を私に話したと
言ってらっしゃいましたが、
実は「いつでも里親募集中」サイトの事しか記憶が無いのです。
利休を見つけたのもそのサイトだけれど、保護したのはÇATNAPだった。
本当にご縁って不思議なものです。
それだけ広くCATNAPが活動しているってことでしょう。
CATNAPスタッフさんの手でこれだけ盛大なオフ会が開かれました。
本当にありがとうございました
そしてお疲れさまでした!
そして・・・・
ワンちゃん達のコメントはサザエがストーリー用に捏造
してます
ごめんなちゃい
みんな素直でとっても素敵な
達です。
梅雨入り宣言された関東だけど
この日を待ちわびた里親さん、卒業ワンコたちの気持ちが
雨を吹き飛ばしたのか、とっても良いお天気にめぐまれました!
集まったのは なんと120家族、220人、150ワンだそうで

事前にkiccoさんからスゴイ人数になると聞いていた私は
半年ぶりに会う越後屋さん(利休の預かりママ)に発見?してもらえるように
年甲斐もなくショッキングピンクのジップアップ

左からマフィンちゃん ティナ君 カン太君
kiccoさん
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
ビンゴのワンチャリをお願いしたとき依頼だから1年半ぶりだね
今日会えることをと〜っても楽しみにしてたんだ
あの時と変わらずチャーミング君だね
そして妹のマフィンちゃん初めまして
うわっ、ティナくん カッコよくなったね
昨年8月の里親会ではたっくさんお手してくれたね、嬉しかったよ
今日はパパとおそろのカットなんだって? ←背中のモヒカン
おそろと言えば利休もショッキングピンクなタンクトップ
可愛い顔してしっかり30男なんだけど・・・おかまっちだから許してね
受付で里親さん、卒業犬ともネームシールを貼ります。はい、利休くん ぴとっ

この日一番最初に会ったのは越後屋家長男、
実はシーズー牧場の影の経営者 弁慶くん
久しぶりだね、暑いけど大丈夫??
カブくんは今日はお留守番なんだとか?

弁慶君
ではトーキョーみやげを持って帰ってあげないとね
トーキョーみやげといえばサザエさん人形焼きだからね♪
どこで買えるのかって? さぁ。。
おっと150ワンの中の少数派、ウエスのとわ君と遭遇♪
呼んでも振り向かない所がやっぱり似てる〜〜

左がとわ君
こら!利休 今日はそのやましい心は捨てなさい
キミが越後屋さんブログでイケメンって言われていたのは遠い昔のこと
今ではまったり隠居生活してるみたいなOYAJIですから
ほら、利休と同じシーズー牧場出身の一茶くんが来たよ
あっ、噂に違わずイケメン君じゃな〜い

一茶君
まったく人見知りしない元気で可愛い一茶くん
お耳がフワフワで触ると気持ちよかった
同じく牧場出身の連くんにも会ったけど写真撮ってない・・・残念
連君、ブログのイメージと違ってちょこっとシャイだったね
きゃあぁぁぁ
あそこにいるのはマッシュくんだわ
やっと会えた♪ やっぱり可愛い

マッシュ君
いつも笑顔のマッシュ君、今日の写真あんまり良く撮れなくってごめんね
想像していた通りの優しくて素敵なパパさんとママさん
本当に幸せそうだね
おおっとココにもいましたイケワンズ
小型犬が多い中、4ワン集まるとけっこう迫力です
ちゃんとお座りしてくれたからご褒美あげちゃおっかな〜

左からサボ君 コトちゃん マフィンちゃん ちゃぼ君
初めましてちゃぼ君のお姉ちゃまのコトちゃん、
そしてマフィンちゃん
サボ君、ちゃぼ君とはすいらん以来だね
ちゃぼ君立派になっちゃって、
体は大きくなってもやっぱりキミはイイ子のままなんだね
本当に頭が良くて性格の良い素敵なコ♪
サボ兄、今日は大勢だったから走れなくて残念だったね。
また一緒にランに行こうね。走らない利休だけどこれからもヨロシクね
利休にまた’カツ’を入れてやってね
そんなこんなの楽しくてあっつい日はあっという間に終わり
翌朝まで気持ちよく爆睡していた利休
おや?何かがおしりについてる

あーーヴォイパパが胸に付けてたネームシールじゃない
どうしてここに?? ←やらせじゃないよ
そんなこととは関係なく幸せそうな寝顔の利休
きっと昨日の夢でも見てるのね

この日もう一人お会いしたかった方とワンちゃんがいました
キャバリアのまいちゃんの預かりママだったペコ母さんとペコちゃん、結ちゃん。
残念ながら写真撮っていませんでした。
kiccoさんとの出逢いで初めて里親募集のシステムを知り、
ブリーダー崩壊現場でレスキューされたまいちゃんを知ったのです。
kiccoさんとペコ母さんはCATNAPとのご縁を紡いでくれた大切なお二人です。
kiccoさんはカン太くんを迎えたCATNAPの事を私に話したと
言ってらっしゃいましたが、
実は「いつでも里親募集中」サイトの事しか記憶が無いのです。
利休を見つけたのもそのサイトだけれど、保護したのはÇATNAPだった。
本当にご縁って不思議なものです。
それだけ広くCATNAPが活動しているってことでしょう。
CATNAPスタッフさんの手でこれだけ盛大なオフ会が開かれました。
本当にありがとうございました
そしてお疲れさまでした!
そして・・・・
ワンちゃん達のコメントはサザエがストーリー用に捏造
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ごめんなちゃい
みんな素直でとっても素敵な
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)